放置

おはようございます。

今朝はスッキリ晴れて暖かいですね。

洗濯をしてジョギングに行こうと思います。

こないだの娘の件、なかなか怒りが収まらず…

アンガーマネジメントの本を読みましたがマネジメントできてないなぁ。

でも数日経って少し客観的に今の自分の状態を見れるようになりました。

下手に動かず気持ちに逆らわずこのまま放置しておこう。

動きたくなったときに動けばいっか…

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

予言

おはようございます。

年の瀬がひたひたと迫ってますね。

コロナ感染者数が日に日に増えてきている事を受け、今週から年末まで50%出勤とするよう昨晩会社から通達が出ました。

数ヶ月前、「コロナ新規感染者数は1日1,000人を超えてくるだろう」と予測していた人がいましたが、その予言が現実になろうとしてきています。

予言と言えば、行方不明になった人の居場所を超能力者が言い当てるテレビ企画もありました。

昔は天気を言い当てたり、雨を降らせたりする人もいたそうで。

ただ菅総理がステーキ会食することは総裁選の時、誰も予想できなかったでしょう。

未来予測ができる能力が今1番ありがたいのかもしれませんね。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

家猫

おはようございます。

今朝は今季1番の冷え込みだそうで。

確かに底冷えするので何日かぶりに暖房をつけました。

今年買い換えた最新型なのでとてもパワフルで快適。

猫もすぐに自分の定位置でうたた寝を始めました。

窓に結露。

野良猫は外でエサも貰えずに震えているんだろうなぁ…

それに比べて家で暖かく過ごせる自分達はありがたいなぁ…

ほんとにありがたいなぁ。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

2020年

おはようございます。

今日は一段と冷えるのでダウンベストとダウンコートとダウンマフラーのトリプルダウンで重装備してきました。

今年もあと2週間ほどで終わりますが、朝の駅のホームで今年はどんな一年だったかなぁとふと振り返り。

世間的にも個人的にも本当に大変な年だったなぁ…

来年はいい年になりますように、ではなくて、こういう試練を経験できて、今年は良い年だったのではないかと思うようになりました。

祈るとすれば健やかであれますようにということのみですかね。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

ルール

おはようございます。

一段と冷え込んで来ましたね。

冷えてくるほど空気が澄んでるように感じますが本当に澄んでるのかなぁ?

昨日娘がスマホの利用時間ルールを破ってたのが発覚したので取り決め通り取り上げることにしました。

交通ルールや学校の規則は真面目に守るのに何故スマホのルールは守れないのかわからず悶々。

楽しいことはいくらルールで縛っても破ってしまうものなのでしょうかね…

であれば取っ払ってとことんやらせた方がいいのかとも思ったり…

何だか良くわからなくなりました…

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

ご結婚

おはようございます。

昨日松坂桃李さんと戸田恵梨香さんの結婚報道を帰りの電車で知りました。

帰宅後、嫁さんに「戸田恵梨香結婚したらしいよ。お相手誰だか当ててみて。ちなみにムロツヨシじゃないよ。」とクエスチョン。

「え〜ムロツヨシと結婚して欲しかったなぁ〜。んー誰だろう。わかんない。」

「ヒント欲しい?競馬のCMに出てるイケメン。」

「えー、あのサガラなんとか?でもあの人結婚してたか。えーわかんない。教えて。」

「松坂桃李」

「えー!桃李〜?いやだ〜ムロツヨシがよかった〜」

ってお前何様やねん!と突っ込んで終わったというお話でした。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

明るい接種

おはようございます。

イギリスでコロナのワクチン接種が始まったとのこと。

90歳の女性が世界第一号ということで、おめでたいことなのか医療関係者が拍手で迎えてる映像が流れてました。

これってiPhone買いに来た人にしてる拍手みたいだなぁとちょっと違和感。

粛々と進めてほしいと思うのは日本人だからなのか私だからなのか。

良い結果が出る事を祈るばかりです。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

少しの違い(マクドナルド)

おはようございます。

昨日は久しぶりに外出がありました。

リモート慣れしてくると、移動するのが大変だなぁと思いつつ、でも声しかわからなかった人と実際に会うと、ああこんな人だったんだぁ、会って良かったなぁと思ったり。

実際に会うのって大事ですね。

終了後、現場解散。

お昼を食べていなかったので帰りにマクドナルドでハンバーガーを食べました。(同僚が帰りにハンバーガーを食べて帰るというのを聞いて影響され)

てりやきセットとフィレオフィッシュのお決まり。

ポテトが揚げたてで美味しいなぁ、フィレオフィッシュがフカフカで美味しいなぁ、と食べ進む私。

てりやきを食べた時、一口目でなんか味が違うなと。

ソースの量がたっぷり目だったのか、いつもより美味しく感じました。

チェーン店でも作る人によって違いはあるんだなと。

同じマクドナルドでも◯◯店は美味しいというような違いにこだわってわざわざその店に行く人もいるんじゃないかなぁ…などと思いながら美味しく食べ終わりました。

少しの違いは大きな違いなのかもしれません。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

お茶

おはようございます。

毎日寒いですね。

例年よりそんなに寒く感じないのは気のせいでしょうか。

本格的に寒くなるのは1月2月だからまだまだこれからですかね。

昨日の夕食。

いつもはビールを飲みながら食べるのですが昨日は暖かいお茶が飲みたくなって粉の緑茶を用意。

茶葉ごと粉にしてるので栄養も取れて茶殻も出ないので楽チンでいいですね。

熱いお湯を注いで立ち込める香り。

あちちと言いながらすするとじんわり染み入ってきてはぁ〜身体にいいんだなぁと実感。

実家での夕食を思い出しました。

コロナで帰れてないけど元気でやってるかな。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/

外野

おはようございます。

今朝は曇ってて一段と寒いです。

吉幾三さんの酔歌を聴きながらコーヒー飲んでます。

嫁さんが起きてきて娘の話。

親友と呼べる人がそんなにいないとか、もっと空き時間に勉強したらいいのにとか、ごちゃごちゃ言ってるので、親友なんて1人か2人で充分、外野がごちゃごちゃ言わずにほっときなさいと言ってたら「酒よ」がかかってきましてはい終了。

のびのび生きようホトトギス。

今日も良い一日を(๑•́ ₃ •̀๑)/