おはようございます。
ところで運動会ってなんで5月になったんだっけ?
調べてみると農業とか受験とかいろいろ理由があるみたい。最初は違和感あってもそのうち慣れてくるんでしょうね。
さて、練習。
ヨーイドンで子供が走ってきて、親のところで足を結んで二人三脚という流れ。
結ぶ足を左にするか右にするか、歩幅、スピード、何パターンかやってだいたい感じがつかめてきました。
蛇口を反対にして飲みやすくしてましたね〜(^-^)
蛇口の向きを戻さずに立ち去ろうとしたら娘に注意されました…(^_^;)
だいたいの感覚はつかんだので後は遊び。
キャッチボール、サッカー、鉄棒、鬼ごっこ、ブランコをしました。
西日に照らされながら思いっきり校庭で遊ぶのって気持ちいい!
ノスタルジックなひとときでした。
今日も良い一日を!(^-^)