秋の思いで / Konstantin Leonov
おはようございます。
今日は昨日に比べて日の出が遅い気がします。
これからどんどん秋めいてくるのでしょうね。
さて、先日電車に乗っていたときのこと。
外人さんが熱心に本を読んでいたので何気にのぞくと
宅建の参考書でした。
R0011259 / naosuke ii
もちろん日本語なのでひらがな、カタカナ、漢字の3種の文字に加えて、
「市街化区域」とか専門用語がいくつも書かれています。
時刻は丁度帰宅時のラッシュ。
人ごみにもまれながら「ここがポイント!」という箇所を念入りに読みこんでいました。
この姿にはいたく感心してしまいました。
例えば、われわれ日本人が学ぶ英語よりも、英語を母国語とする外人さんが学ぶ日本語の方が
ずっとむずかしいでしょう。
そこにひたむきに挑戦している姿を見て少し感動してしまいました。
4/366(Y2) – Research / Nomadic Lass
私もがんばんなきゃ。
ファイトー!\(^o^)/
スポンサードリンク