昨日は娘の運動会に行ってきました。
午前中ピーカンだったのでTシャツ、短パン、ビーサンという
真夏の格好で行ったら、午後から急に曇ってきてとても肌寒かったです。
そろそろ季節を考えなきゃいけませんね。はい。(^_^;)
さて、今日の運動会にはゲストが来ると言ううわさ。
誰かと思って待っているとふなっしー(先生扮する)でした。
恒例の謎の応援。
徒競走。
足の遅い娘は今まで1等になったことがないのですが、
今回練習では何回か1番になっているそうなので少し期待が持てます。
よーいドン!
と思って見ていると並び順のところで何やら先生達と話してます。
で、あろうことか2位のところに並び直しました。
なぬー!なんたることじゃー!(パパ点火)
娘も泣いています。
動画を見返してみると確かにうちの娘の方が先にテープを切っている。
クレームしようかとも一瞬思いましたが、
「親とは~、木の上に立って見る~!あハイ~!」
という金八先生の教えを守ることに。
事情を聞くと、先生側からは同着に見えたので
「どっちかが2位になってくれる?」と打診され、
うちの娘が身を引いたんだそうです。
まあ、これも経験ですな。。(^_^;)
いろいろあったけど楽しかったね。
帽子がぺコーンとめくれてて、遠くから発見しやすい娘なのでした。(^_^)
スポンサードリンク